竹内神社の祭礼
日時:2002年9月14日(土)〜16日(月)
場所:我孫子市布佐 撮影:2002.9.15
布佐の鎮守・竹内神社。祭りの日も境内は静かなたたずまいです。 神社近くの広場には、出店が並んでいます。
布佐駅前では、布佐小中学校郷土芸能クラブが、お囃子のリハーサル中。 市内のあちこちに、町内ごとの山車が練り歩いています。
各町内あげての山車・神輿・炊き出しの態勢があり、子どもたちも、幼児の頃から祭りへの参加意識が育まれています。 氏子の家1軒ごとに山車を止め、その都度ステージを回転させて家に向け、お神楽で商売繁盛・無病息災を祈ります。
竹内神社の祭礼は、利根川の氾濫による被害や疫病を鎮めるために始まったという説もあり、地域にしっかりと根ざした祭りです。 山車の方向変換は、車輪をスライダーの上に載せ、ロープで強引に引っ張ります。危険なので子どもは絶対に山車の近くには寄らせません。
方向変換は危険も大きい。電柱や看板にぶつかることもあるので、山車の上に見張り役も乗っています。 3メートル幅の道にも、このように進んでいきます。

■もどる