手賀沼の周りで1日楽しもう! -- 2004年 8月 1日(日)-- 主催:我孫子市子ども会育成会連絡協議会 |
我孫子市内の小学生から30名の探検隊員が集まって、時にはわいわいがやがや、 時には真剣に、身近な自然「手賀沼」の周りで環境について考えました。 その様子を紹介します。 |
10:00 開会式 @水の館 | |
水の館 猪野さんのお話 手賀沼の観察ポイントをうかがいました |
実験の先生 野田さんのお話 今日は6種類の水質を比べます |
10:30 船上見学 @手賀沼 | |
漁港の桟橋から遊覧船に乗り込んで、 手賀沼の船上見学に出発! |
水のにごりを測定器で調査 手賀沼課 服部さん |
ゴルフボールがどこまで見える?! 身近な道具でも観察できます |
グループに分かれて、利根川や古利根沼、 水道水と水質を比べます。 |
12:30 ネイチャーゲーム | |
遊歩道を親水公園からアビスタまで 木陰を選んで探検隊の大行進 |
「ハート型のはっぱ、見つけた?」 目と耳を使ってネイチャービンゴ |
13:30 環境学習「石けん作り」 @アビスタ調理室 | |
「石けんは自然や人間にやさしいのよ」 石けんの先生 佐藤さん |
いつも使っている洗剤で自然があぶない お母さんに教えてあげなくっちゃ!! |
料理に使った油にオルトケイ酸を加えて まぜまぜ… 臭いが大変!! |
歯みがき実験) 洗剤と石けんの違いを オレンジジュースの味で感じます |
17:00 夕食作り @アビスタ調理室 | |
粉こね係、肉ねり係、野菜切り係 分担して夕食を作ります |
顔が粉で白くなっても気にしない 粘土みたいでたのしいよ |
ぎょうざは、ぼく達にまかせて! お肉がたっぷりはいってま〜す |
本日のメニュー) おいし〜! ぎょうざ、中華スープ、ご飯、杏仁豆腐 |
20:30 解散 @アビスタ調理室 |
★御協力いただいた方々 水の館:猪野さん 水の実験担当:野田さん 手賀沼課:服部さん 千葉県石けん利用推進委員会:佐藤さん、竹中さん、塩畑さん 我孫子リーダースクラブ:そのこさん、料理長さん、まゆげさん、とみいさん みなさま どうもありがとうございました |
報告:我孫子市子ども会育成会連絡協議会 研修部 渡辺 |
■もどる |