|
|||
|
|||
我孫子国際美術展 2009年11月1日〜15日 布佐市民の森、相島の森、宮の森公園他 海外の作家も含めて34作品が出展 |
●子どもリポーター 我孫子第四小学校5年 川合瑞希 我孫子第一小学校5年 今枝颯月 湖北台中学校1年 沖若奈 湖北台東小学校5年 沖笑奈、4年 歩奈、2年 紗奈 布佐南小学校5年 早坂陽奈、3年 早坂大樹 |
||
![]() |
(左) アイスランドから来て水に浮かぶ作品を創ったビディ・アナソンさんにインタビューした大樹君と笑奈ちゃん Q これは何を作ったのですか? A 涙だよ。 嬉しい時の涙も 悲しい時の涙もあるよ。 水にうつる影を合わせるとハートに見えます。 Q いつ日本に来たのですか? A 10月20日ころ来ました。11月18日に帰ります。 |
||
![]() |
![]() |
||
・我孫子市青少年相談員と布佐の子どもたちが創った河童です。 河童の口に手をいれると・・・ |
・市長さんも河童の口に手を入れて、楽しんでいました。 | ||
![]() |
![]() |
||
・布佐市民の森に受付があります。パンフレットやバッチがもらえます。また、いろいろなアーティストに会えました。 | ・ビディ・アナソンさんが創った水に浮かぶハートです。大きな葉っぱで作った5色のハートが浮いていました。 | ||
![]() |
|||
・前田恭男さんにインタビューしています。 Q なぜ今回の作品を作ったのですか? A ディズ二―ランドを作る仕事をしていたことがあって、みんなに愛されるデズ二―ランドが好きだからです。 Q なぜ、ここで作品を出しているのですか? A 野外美術展には初めはスタッフで参加していたけどだんだん自分も作品を作って作家として参加するようになりました。 A あの作品は藤の蔓で作ったものです。 |
・前田さんの作品と子ども記者 なんでディズ二―ランドなのかわかるかな? |
||
![]() |
![]() |
||
■もどる |