|
||||||||
(2007.7.7掲載) ●とくはいんレポート みなさんは、「あびっ子クラブ」って知っていますか? 我孫子市では、子どもの遊び場を増やすため、「子どもの居場所づくり」が計画されています。まず2007年6月から我孫子一小で、子どもの居場所「あびっ子クラブ」が行われました。
あびっ子クラブは、メインルーム、校庭、体育館、図書室で遊べます。スタッフの方もいるので、安心です。 メインルームでは、お絵かきや折り紙、おはじき、けん玉、トランプなどで遊んでいました。校庭ではサッカーやドッジボール、体育館でもボール遊びをしている人がたくさんいました。図書室では紙しばいの読み聞かせも行っているそうです。友達と来ている人も多く、好きなことをして過ごせるので、みんなとても楽しそうでした。 最近、市内でも不審者の情報が多くて、子どもだけで外出するには不安もあります。また、子どもの遊び場自体が減っているとも言われています。 そんな中であびっ子クラブは、通いなれた学校内で、たくさんの友達と自由に遊べて、大人の方にも見守ってもらえる、安心で楽しい居場所です。 |
|
|||||||
■もどる |