今年も手賀沼で、コブハクチョウのヒナが育っています |
|
●その1 柏市戸張・大津川の河口 |
 |
 |
●柏市戸張、大津川の河口でコブハクチョウの親子を見つけました。 |
●2羽のヒナが、親のあとをついて泳いでいます。 |
 |
 |
●親ハクチョウが水辺にあがって、子どもたちが来るのを待っています。撮影で2mくらいまで近づいても平気でした。 |
●元気に育つといいですね。2008.5.25撮影 |
|
●その2 我孫子市・都部村新田、湖北集水路(我孫子高校グラウンド)付近 |
 |
 |
●家族で遊歩道に上がって、市民からパンをもらっていました。 |
●ヒナの翼は、まだ10センチくらいしかありません。この短い翼をパタパタ動かしながら、よちよち歩きます。 |
 |
 |
●また沼に帰っていきます。 |
●両親がちゃんと見守っていますね。2008.6.8撮影 |
|
●その3 秋になりました 都部村新田付近 |
 |
 |
●あれから4ヶ月。大きくなって飛べるようになっていました。 |
●まだ灰色の羽毛が残っていますが、家族で元気にエサを食べに来ていました。2008.10.12撮影 |
|
■もどる |